キズ・ヘコミ修理

キズ・ヘコミの修理 修理前 修理後
  • どんなキズ・ヘコミも修理します。お気軽にご相談ください。
  • 鈑金塗装・デントリペアの最適な方法で修理します。
  • 保険を利用したいなどお客様の最適なリペアをご支援致します。
  • お客様のニーズにあわせた修理を提供いたします。
  • リサイクルパーツの取り扱いもしています。

 

修理の方法に関して

鈑金塗装 (キズ・ヘコミ直し)

メリット
元の通りに傷やへこみが修理され、見た目にはほとんどわからない状態まで復元できます。
デメリット
特殊なボディカラーであったり、へこみがひどい場合に様々な要件によって料金が異なり、直るまでに時間がかかります。

デントリペア (ヘコミ直し)

メリット
非常にシンプルな工程です。板金塗装で修理する金額の半額以下(へこみの大きさによります)で修理でき、短納期でお客様の手元にお返しできます。査定にもひびきません。
デメリット
鉄板がひどく伸びてしまっているへこみや小さいが深くささったへこみ、パネルのフチの修理はデントリペアでは直せないものがあります。

 

修理の流れ

STEP 1鈑金箇所を特定

  • お客さまのおクルマの状態やご要望をお聞きし、お客さまのご都合の良い日に合わせて、お預かり日時を決定します。

STEP 2修理内容を選定

  • 鈑金箇所によっては、リサイクルパーツの利用など、なるべくリーズナブルな方法もご提案。※リサイクルパーツは廃車になった車の程度の良いパーツをリサイクル利用する、環境にもお財布にとっても良いご提案です。

STEP 3保険の適用などご相談し、お見積り

  • 保険適用の場合は、修理見積を保険会社に提出し、修理内容確認の上、OKが出れば修理作業に入ります。損傷具合、代車等の打ち合わせを行います。

STEP 4修理の開始

  • 損傷個所によってパーツの取り外し。ボディやシャーシのゆがみ箇所の修正。
    他の部分まで損傷が波及されていないか確認。

STEP 5復元作業1

  • 修理作業後、損傷部の鈑金(元の形に戻す作業)
    板金ハンマーや当て板、特殊工具等を用いて損傷部を板金し、復元していきます。

STEP 6復元作業2

  • 鈑金で修復不能部分をパテなどで補強、研磨し平面出し。
    下塗りをし(サフェーサ)塗装作業のための下地作業・調色(色合わせ)作業をする。

STEP 7塗装作業1

  • 下地の塗装、愛車の塗装色を調合した塗料を吹き付け塗装。
    ボディーを養成し、カラーペース、クリヤーを吹き付ける作業。

STEP 8塗装作業2

  • 塗装部を乾燥しパーツを取り付け。
    塗装時についたゴミ除去(磨き)作業。

STEP 9納車

  • 最終外観検査を目視で行い、引き渡しを行い、納車します。