脅威的な暑さなので、
塩分も必要なので、『男梅キャンデー』を買いました。
食べ過ぎて、飴で口の中切れるという、飴テロを受けました(._.)
こんにちは!!くるま工房の木挽です。
今回の修理事例の紹介です。
滋賀県野洲市、守山市、栗東市、草津市キズへこみ板金塗装修理、ニッサン デイズの左リヤドア、リヤフェンダー、サイドシルガーニッシュのキズへこみ板金塗装修理の入庫です。
損傷は軽度です。お客様の予算に応じた作業で、キズへこみ板金塗装修理で対応させて頂きました!!
板金修理をします。へこみ部分を引き出して、ハンマリングで整えます。
パテを塗布し、乾燥させ、ペーパーを使い綺麗に歪みを無くします。
2液のサフェーサーを塗布し下地作業を行います。
下地作業も同様に、ペーパーを使い細かな歪みを無くし、下地作業を完成させます。
色合わせも行います。光輝感と色味をしっかり合わせます。
塗装作業をします。カラーベース、クリヤーを塗装し完成です。
しっかり強制乾燥させます。
乾燥すれば、磨き作業、点検、掃除清掃し完成です!!
納車時にはお客様に大変喜んで頂けました!!
ありがとうございます!!
これからもお客様に喜んで頂けるサービスを提供出来るように頑張ります!!
ありがとうございました!!
それと、暑さに負けず頑張ります!!
くるま工房 代表 木挽和裕